糸かけ曼荼羅アートについて
糸かけ曼荼羅アートについて詳しく説明します。
「糸かけ曼荼羅」は、シュタイナー教育の素数を学ぶための「糸かけ」から生まれました。
気になる色で糸をかけて、世界で一つのあなただけのの作品を創ることができます。
重ね合う色の美しさは、元気や癒し、あなたに必要な気付きを与えてくれることでしょう。
30×30の板に64本の釘を打ったものをこちらでご用意します。
申し込み時に板の色、白か黒をお選びください。
糸もこちらで用意いたしますので、事前に準備していただくものはありません。
作品の完成には2~5時間と個人差があります。
慣れるまではちょっと大変かもしれませんが、完成した時の達成感は格別です。
気になる色と向き合うことで、カラーセラピー効果もあります。
出張ワークショップもしますのでお気軽にお問い合わせください。
0コメント